仏像の買取価格の調べ方とは?見分け方のポイントを知ろう!
引っ越しや遺品整理などで、仏像の処分を考えている方もいるのではないでしょうか。仏像の処分を考えているという方は、買取に出すことをおすすめします。この記事では、仏像の買取価格を調べる方法や高価買取を狙える仏像の特徴を紹介します。仏像の知識を少し身につけるだけで、高価買取を狙うことも可能です。
仏像の買取価格の調べ方とは?
仏像の買取相場は、ショップや店舗により大きな差があります。そのため、仏像を買い取ってもらう際は、事前に仏像の買取価格を調べておく必要があるでしょう。ネットオークションやフリマアプリで金額を調べる方法もありますが、一番おすすめなのは、仏像を専門に買取ってくれる業者の買取価格を調べることです。
買取業者のサイトに買取情報があれば、大まかな買取価格がわかるでしょう。買取情報が掲載されていない場合には、お持ちの仏像を査定してもらう方法で買取価格を調べられます。
意外と知られていないのですが、仏像専門の買取業者の中にはLINE査定やメール査定ができるところもあります。仏像の買取というと手間がかかるイメージを持っている人も多いかもしれませんが、実際には非常に手軽に査定してもらえます。
高価買取を狙える仏像の特徴
高価買取を狙える仏像の特徴には、次のようなものがあります。
希少の高い素材が使われている
仏像によって、使われている素材は異なります。そのため、使われている素材によっては、高価買取を狙うことが可能です。たとえば金で作られた仏像は、金本来が持っている価値だけではなく、工芸品としても価値があるため高価買取が狙えるでしょう。また、仏像の素材によっては、作られていた時代を特定できます。高価買取を狙う際は、仏像の素材を確認しておくようにしましょう。
有名な作家が作っている
仏像の買取価格には、誰が作ったのかも大きく影響します。仏像を作った作家が有名であれば、高価買取が期待できます。仏像作家の中でもとくに有名な作家には、定朝・宗慶・運慶・康慶・快慶・定覚などがいます。作家の特定は保証書や鑑定書があれば簡単できるので、仏像を買取に出す際は、保証書や鑑定書の確認を忘れないようにしましょう。
付属品がついている
付属品があると、仏像の買取金額によい影響を与えることが多いです。仏像の買取で、あるとよい付属品は、作品が入った厨子・作品が包まれていた布・共箱・栞や資料です。付属品があるとないとでは、大きく金額が異なることがあります。そのため、仏像の付属品は査定が終わるまで処分しないようにしましょう。
仏像の保存状態が良い
仏像の素材や様式も重要ですが、保存状態が悪ければ、買取金額は減額します。そのため、どんな仏像であっても、保存状態が一番重要です。柔らかい布や筆、ブロアーなどを使ってメンテナンスを行う、買取に出す際はなるべくキレイな状態にしておくようにしましょう。
仏像の買取方法の種類とそれぞれのメリット・デメリット
仏像の買取方法には、さまざまな種類がありますが、それぞれにメリット、デメリットがあります。
ネットオークション
ネットオークションの特徴は、オークション方式によって落札価格が決まるところです。そのため、うまくいけば思ったよりも高い値段で買い取ってもらえることもあります。また、出品作業はいつどこで行ってもいいので、時間や場所に縛られないのも大きなメリットでしょう。
しかし、ネットオークションは個人と個人のやり取りのため「画像と実物の印象が違う」「仏像が汚れていた」などのクレームを受ける恐れもあります。また、出品や配送に手間がかかってしまうのも、ネットオークションのデメリットでしょう。
フリマアプリ
フリマアプリの特徴は、出品するユーザーが自ら値付けした価格で買い取ってもらえるところです。近年はメルカリに代表されるフリマアプリの利用者が多くなっていることもあり、出品した仏像を多くの人に見てもらうことができます。
しかしネットオークションと同様に個人間のやりとりになるため、梱包や配送トラブルが起きてしまう可能性があります。また、対応にある程度スピード感が求められるため、出品や配送を急ぐ必要があるのもデメリットといえます。
専門の買取業者
専門の買取業者の特徴は、仏像の知識を持ったプロが査定してくれるところです。知識を持ったプロに仏像の査定をしてもらえれば、適切な価格で買取ってもらえる可能性が高いです。専門の買取業者に買い取ってもらう場合には、個人間のトラブルが発生しません。また、査定や買取手続きもスムーズです。
しかし、専門の買取業者が近くにない場合は、仏像を遠い店舗まで持っていく必要があります。中には、店舗に行く必要がない買取業者もあるので、事前に調べておくようにしましょう。
仏像の中には、高価買取を狙える物も多くあります。そのため、仏像を売ることを考えている場合は、事前に専門買取業者で買取価格を調べるようにしましょう。仏像を買取ってもらう方法には、ネットオークションやフリマアプリ、買取業者に依頼する方法がありますが、スムーズさにおいては買取業者に買取を依頼するのが一番です。買取方法が決まった際は、必ず仏像の状態をキレイにしておきましょう。